2009年2月15日日曜日

予想外

人間って

想像していたこと
以外のことが起こると


動揺したり、


頭が真っ白になったりする。



人間は昔から
安全を求め

野獣から襲われる、危害が加わる
と察知すると

震えたり、おびえたり、記憶がなくなったり
反応する。



例えば



家に入ろうとしたら、カギがない





電車に乗ろうとしたら定期も財布もない




終電を乗り過ごした。



(これはすべて私の体験です)




が~ん!




一瞬、頭が真っ白に







今日、ちょっとした面接に行った。






想像とはちがった(というより何も考えてなかった)




緊張した。




例えば



向かいあった前の人が
上から棒を落としたものを
落とす前につかむ
(反射神経?)



格好の悪い歩き方をしてみる。
(羞恥心?)



私の○は


~だ。


~を答える。



それで人柄が分かるのか?




不思議に思った。



とにかく
なにかあるのであろう。








まだまだ知らないことが
世の中にたくさんある。




ものをしっている。情報をもっている。
ことは生きていく上で
大切なことだ。





新たな物事を知ることで




そっかぁ~!



そうなんだぁ~!



と発見の喜びを感じる。




そうすれば
人生は喜びが溢れる。




ものを知ることで、
予想もつけやすくなる。


そうすると


動揺もしなくなるだろう。



楽しむことができる。

0 件のコメント: